勉強を頑張っているのに次から次へと分からない事が出てくるんです。
英語の勉強を始めたころは、疑問もそんなに無かったのに、
『やればやるほど訳が分からなくなる。もしかして僕、頭悪いんですかね??』
中学英文法を終えて、TOEICの学習に移行したクライアントさんからの相談でした。
悪くない!絶対にそんなことない!
それって、順調に進んでいる証拠なんですよ。
初心者の方が英語の勉強を始めると
最初は新しい事だらけ
もしくは中高の学生時代の記憶を思い出す所からスタートなので
ほぼ学び直しになります。
最初はテキストに書いてある事を、とりあえず理解して、聞いて、練習して、解いて
それだけで精一杯になります。
ところが、しばらくして復習すると
「関係代名詞と関係副詞の違いってなに?」
「動名詞と分詞、進行形、同じ形じゃん!」
「過去と過去完了ってどう使い分けるの?」
何でこうなるの?
どう違うの?
あの時はこう言っていたのに、ここはこう言ってる。わからん!!
となるわけです。
わからない事が増えすぎて不安に思う方、嫌になってしまう方も少なくありません。
これ、全然悪い事ではないんです。
むしろ理解が進んでいるサインです。
知識が増えてきたからこそ、疑問が湧いてくるんです。
「これって、こう言ったら間違いなのかな?」も
知識がふえたからこそ
表現が増えてきたからこそ迷うのです。
分かるようになってきたらから、疑問をもつ余裕が出来た
つまりはレベルアップしている証拠なんですよ。
沢山疑問がでてきた私、1UP!と喜びつつ
ひとつひとつ解決しながら先に進んでいきましょう。
考えても調べても出口が見えない
ちょっと解決の糸口が欲しい
そばに相談できる人が欲しい
そんな時のためにコーチがいますよ~!
ご提供中のプログラムはこちら
◆英語コーチングで英語を日常に (モニター価格は年内で終了致します)

オンライン英語コーチング
初心者、TOEIC対策の英語コーチングをオンラインにて提供中。英語学習の上達が感じられない。どんな勉強方法が良いのか情報が多すぎて迷ってしまう。英語コーチングが気になるけれど、続けられるか不安な方へ3か月で英語学習を習慣化し学び続けるための土台をつくります。
◆コーチングを体感しながらコーチングスキルを身に着ける

トラストコーチングスクール
コーチングを受けながら、コーチングの技術を学ぶ新しいスタイルの講座。
10年以上の実績と5000人以上の第一線で活躍するビジネスパーソンに選ばれ続けてきたトラストコーチング社が、短時間で実践的なコーチングを身に着けられるプログラムとして開発したコーチング講座。
◆子どもの自己肯定感UP 親子のコミュニケーションについて学ぶ講座

マザーズコーチングスクール
マザーズコーチングスクールはお母さん(お父さん)がコミュニケーションの技術を学ぶ事で、お母さん自身の心の状態を整え、更に子どもの将来のコミュニケーションの土台となる自己肯定感や自分で考える力、折れない心、思いやりの気持ちを育てる事を目的とした講座です。
お問合せはこちらへ
24時間以内に返信いたします。
コメント